中部ニューオフィス推進賞 |
 |
<中部経済産業局長賞> |
●企業名・団体名: |
santec株式会社 |
●所在地: |
愛知県小牧市 |
●オフィスの種類形態: |
本社、新築、自社ビル |
●オフィスの延べ面積: |
15,710m2 |
●業 種: |
光部品関連事業及び光測定器関連事業 |
●主な業務: |
総務・経理・人事/資材・調達・購買/企画・計画/設計・技術・研究/営業・販売/生産管理・製造管理 |
●使用開始時期: |
2001年11月 |
●入居者数: |
87名(グループ会社含む) |
●社内の推進部門: |
本社経営企画部 |
●建築設計: |
浦野設計 |
●オフィス設計: |
丸天産業、イトーキ |
●施 工: |
大林組、イトーキ |
|
|
光通信関連部品メーカーとして、ハイテックでクリアーな企業イメージを、“キャンパス”と呼ばれるこの施設の建物やオフィス内で非常によく表現されている。従来の概念に捉われない新しいワークスタイルなど様々なところで新しいことへの挑戦がされていて面白い。海外からの来客も多いため、日本的な屋上庭園やバーカウンターも設置されている。円形ホールは地域へ開放されており、福利厚生・文化施設にも十分に配慮されていて評価できる。元気ある企業がこういう形でその存在を示していることは、地元住民からみても頼もしい限りである。
|
|
|
|

|
(タワーE:技術本館棟全景)
タワーEは長さ108m、巾20mの4F建て、両翼のスペースをウイングが覆い、中央部に円形のホールが接する構成をしており、前面がゆるい曲面状の整形な建物である。
|
|

|
(3F コミュニケーションルーム)
TV会議システムを2セット設置。
イスを持ち寄って海外の拠点とTV会議を行ったり、ソファに座って情報雑誌を読んでみたり、またイスをかたづけ小パーティーを開いてみたりと巾広く使用できる社員コミュニケーションの場。
|
|
|
|

|
(3F 一般ワークスペース)
従来のオフィスレイアウトの概念にとらわれず、ワーカーのチームワーク・コミュニケーション・コンセントレーションを重視した快適でフレキシブルな空間。
|
|

|
(3F 役員室)
役員フロア、ガラススクリーンで個室化された奥左側が会長室、奥右側が社長室。在室はスリ加工されたガラス越しにシルエットにて確認できるように配慮されている。
|
|
|
|