四国ニューオフィス推進賞 |
 |
<四国経済産業局長賞> |
●企業名・団体名: |
日本食研株式会社 |
●所在地: |
愛媛県今治市 |
●オフィスの種類形態: |
本社、新築、自社ビル |
●オフィスの延べ面積: |
13,390m2 |
●業 種: |
食料品(調味料等)の製造・販売 |
●主な業務: |
総務・経理・人事/資材・調達・購買/企画・計画/設計・技術・研究/営業・販売 |
●使用開始時期: |
2001年10月 |
●入居者数: |
270名 |
●社内の推進部門: |
建設準備委員会、オフィス統括委員会 |
●建築設計: |
アイビー |
●オフィス設計: |
イトーキ
他 |
●施 工: |
大成建設・河上工務店 共同体 |
|
|
「企業文化発現の場」というオフィスの在り方を、見事に具現化している。食文化に関する3棟のミュージアムや、テーマパーク的な各種施設の構築、ビジネスに直結したプレゼンテーションルーム等々、消費者や取引先に自社の商品や、会社そのものを効果的にアピールしている。オフィスはフレキシビリティと遊び心をキーワードに、社員の自由な発想をサポートする。施設全体としても、社会に対する文化貢献に大きく寄与(今治市まちなみ景観賞受賞)しており、本社ビルとしての力強いアイデンティティを感じさせる。まさに今治地域のランドマークである。
|
|
|
|

|
(外観)
延べ床面積は約13,644u。高さ約52mの、地域のシンボルとなる建物。 |
|

|
(執務室)
PC利用の為、異型天板を採用。
1,400Wと机上面もゆったりとしている。
|
|
|
|

|
(博物館)
世界の食文化に関する多種多彩な情報を紹介する空間。
隣接するハム工場や歴史博物館とともに、一般の方が見学できるようになっている。 |
|

|
(レストラン)
レストランは5つの家具に分かれており、気分に応じて選べる。
昼食時以外でも開放されており、多目的に利用できる。
|
|
|
|