アイティ・イット 札幌オペレーションセンター
北海道ニューオフィス推進賞
●企業名・団体名: |
株式会社 アイティ・イット |
●所在地: |
北海道札幌市中央区北5条西2丁目5番地
JR タワーオフィスプラザさっぽろ 13F,18F |
●オフィスの種類形態: |
オペレーションセンター、リニューアル、賃貸ビル |
●オフィスの延べ面積: |
1,635m2 |
●業 種: |
システム開発・運用、ネットワーク開発・運用、エンジニアリング、ヘルプデスク |
●使用開始時期: |
2005年2月 |
●入居者数: |
430名(増員予定含む) |
●社内の推進部門: |
管理部 |
●建築設計: |
株式会社日本設計 |
●オフィス設計: |
コクヨ北海道販売株式会社 |
●施 工: |
コクヨ北海道販売株式会社 |
|

ワーカーのモチベーションを維持する様々な工夫がなされている。例えば、①横並び席の間のパネルをなくし、コミュニケーションを良くしていること、②女性が心置きなく足を伸ばせる休憩コーナーをつくる等、ワーカーの要望にきめ細かく対応していること、③付帯施設が充実し、見晴らしの良い駅前の構想複合オフィスビルという立地をあえて選択していること、などがある。指紋認証と暗証番号でオフィス内に入館する仕組みを導入しており、セキュリティ対策は高度なレベルにある。 |

(全 景) |
(入室管理)
オフィスをセキュリティゾーンに区分けし、テンキーおよび指紋認証システムにより入室を管理している。 |
(内部通路) |
(サーバルーム)
指紋により入室可能者を制限。 |

(オペレーションセンター)
低いパーティションにより、立ち上がれば全体が見渡せる。 |
(非常持ち出し袋)
全ワーカー分設置。 |

(加湿機) |

(保管庫)
一人1ボックス。 |

(ロッカー室)
オペレーションセンターからガラス越に見える事により不審者を発見できる。又、外来者がロッカー室内部からオペレーションセンターを見学する事もできる。 |

(会議室) |

(13階 リフレッシュルーム)
右手前は横になれるベンチ。右奥は衝立で囲われたウーマンズスペース。 |

(喫煙室) |

(医務室) |
|
|