2022年(令和4年)度 「オフィス基礎講座」のご案内 −オフィスの基礎知識を学ぶ−
2022年度のオフィス基礎講座は終了しました。
一般社団法人ニューオフィス推進協会ではオフィスの設計、企画、管理等のご担当者で比較的経験の浅い方を対象に、『オフィス基礎講座』を開催致します。
本講座では、オフィス関連の業務に携わるに当たって、絶対覚えておいて欲しいこと、理解して欲しいこと等、基礎的知識や考え方の習得を行ないます。
講座は講義だけではなく、参加者同士のグループディスカッションも行います。
他社の参加者と交流することで 他社社員の中での自分を知り、また、会社を超えるネットワークを構築することで将来大きく成長するきっかけとなります。
また、オフィス見学では、昨年度(2021年度)第34回日経ニューオフィス賞を受賞した優れた企業を見学し、先進事例に触れていただきます。
オフィスデザイン・設計部門のご担当者様のみならず、総務・FMなど自社オフィス管理部門のご担当者様、体系だった研修が必要な新入社員様(研修)等に、毎年多くの企業様から申し込みをいただいておりますので、是非、ご検討下さい。
■講座概要
(1)対象: |
オフィスの設計、企画、管理等ご担当者で経験の浅い方 |
(2)目的: |
オフィスに関する基礎知識の習得 |
(3)募集人数: |
40名(先着順)
少人数での懇切丁寧な指導を行います。 ※最少開催人員に満たない場合中止することがあります。
|
(4)応募締切日: |
2021年度の申込者を優先とさせていただき、応募は締め切りました。 |
(5)開催時期: |
2022年12月13日(火)〜12月16日(金) 4日間 |
(6)講義場所: |
|
(7)受講料:
(消費税含む) |
NOPA会員様 51,400円 非会員様 61,700円
※後日、請求書をご登録いただいた住所宛てにご郵送いたします。
※お支払い頂いた受講料金は、当協会の都合で開講を中止した場合を除き返却できません。
(返金に関しお客様がご負担になった振込手数料は返金の対象となりません。あらかじめご了承ください。) |
(8)講師: (予定) |
|
(9)講義内容及びスケジュール:
1)講 義
※画像をクリックすると拡大して表示されます。
2)第34回日経ニューオフィス賞受賞企業2社を見学(予定)
|
◆受講者の声 >>
|
◆予定カリキュラム
※下記カリキュラムは、予定ですので変更する場合があります。また、講座の進行により当日変更される場合もあります。
開催日 |
|
講座内容 |
第1日目
|
12:30〜12:40
|
事務局からの連絡 |
12:40〜13:30 |
自己紹介(一人2分以内) |
13:30〜14:30 |
プロローグ |
14:30〜14:40 |
(休憩) |
14:40〜16:10 |
オフィスの基礎知識 |
16:10〜17:55 |
人とオフィス環境 |
第2日目
|
9:00〜9:05 |
事務局 連絡 |
9:05〜10:35 |
組織とオフィス設計1 |
10:35〜10:50 |
(休憩) |
10:50〜12:20 |
組織とオフィス設計2 |
12:20〜13:20 |
(休憩・昼食)(昼食は事務局で用意します) |
13:20〜14:30 |
課題について(説明とチーム別ミーティング) |
14:30〜16:00 |
組織とオフィス設計3 |
16:00〜16:15 |
(休憩) |
16:15〜17:45 |
組織とオフィス設計4 |
第3日目
|
9:00〜9:05 |
事務局 連絡 |
9:05〜10:35 |
社会とオフィス1 |
10:35〜10:50 |
(休憩) |
10:50〜12:20 |
社会とオフィス2 |
12:20〜13:50 |
(休憩・昼食・移動)*昼食は各自 |
14:00〜15:20 |
オフィス見学1 |
15:20〜15:30 |
(移動) |
16:40〜17:00 |
オフィス見学2 |
第4日目
|
9:00〜9:10 |
事務局 連絡 |
9:10〜9:40 |
発表要件の説明 |
9:40〜12:00 |
チーム内ディスカッションと発表準備 |
12:00〜13:00 |
チーム単位で休憩・昼食(昼食は事務局で用意します) |
13:00〜14:00 |
チーム内ディスカッションと発表準備(続き) |
14:00〜14:15 |
休憩・会場レイアウト変更 |
14:15〜16:45 |
チーム発表 意見交換・講師コメント |
16:45〜17:00 |
休憩・会場レイアウト変更 |
17:00〜17:30 |
修了証書授与・アンケート記入 |
|
|
(10)講座のお申込: |
|
(11)お問い合わせ先: |
NOPA担当者 松本 正志(マツモト タダシ) まで
〒104-0043 東京都中央区湊2-4-1 TOMACビル3F
TEL:03-3553-3471 FAX:03-3553-3470 |
|
ページの先頭へ