- Award Winning Offices
第17回 日経ニューオフィス賞受賞オフィス紹介
- ニューオフィス推進賞
- 中部ニューオフィス推進賞
株式会社 資生堂 汐留オフィス
法人データ
企業名・団体名 | 株式会社 資生堂 |
---|---|
所在地 | 東京都港区東新橋1-6-2 |
オフィスの種類形態 | 本社、新築、賃貸ビル |
オフィスの延べ面積 | 40,548m2 |
業 種 | 化粧品の製造販売 |
使用開始時期 | 2003年5月 |
入居者数 | 1,900名 |
社内の推進部門 | 汐留オフィス推進プロジェクト |
建築設計 | 鹿島建設株式会社 建築設計エンジニアリング本部 |
オフィス設計 | 鹿島建設株式会社 建築設計エンジニアリング本部 株式会社 ザ・デザインスタジオ |
施 工 | 鹿島建設株式会社 東京支店 |
NOPAの眼
企業文化の発現の場として「伝統と斬新性の融合」を社内外に感じさせるオフィスづくりがテーマ。外部に向けては、素焼きタイルを採用した外壁やおもてなしを重視した受付、応接などで資生堂らしい美しさ、暖かさを表現している。社内に向けたオフィスコンセプトは「あらたな価値を創造する知的生産センター」。その実現に向け、コンセントレーションを重視した執務エリアをシンプルなデザインで展開する一方で、オフィスガーデンやカフェテラスを核にしたコミュニケーションとリラクゼーション支援機能など、社員の創造性を刺激する仕掛けを随所に設えている。また、社員の自社商品や歴史への認識を高めるべく、商品ギャラリーや過去のポスターやパッケージデザインを展示するボードを設けている。


特定の会議室は、非常時対応、TV会議を想定した設備を設置、その他も基本的なOA対応としている。

作業をしやすいように奥行きをとり、色が見やすいよう天板の色を白色とした。試作品などが多くなり勝ちなため、それぞれに収納棚をセットしている。


オフィスガーデンは偶数階に設置。植栽はフロアによって違う。

資生堂グループの商品を一堂に集めて展示。社員に日頃接触の少ない他部門・会社の商品に接する機会を提供。