オフィスセキュリティなるほどガイド

~経営資産を守り会社を発展させる~ オフィスセキュリティコーディネータ資格試験対応

  • 発行日:2009年4月28日
  • 発 行:日刊工業新聞社
オフィスセキュリティガイドブック
■第1章 オフィスセキュリティとは
1-1. セキュリティとは
1-2. オフィスセキュリティとは
1-3. オフィスセキュリティマネジメントシステム(OSMS)
■第2章 OSMSの計画・構築
2-1. オフィスセキュリティ基本方針の策定
2-2. オフィスセキュリティ管理の計画・構築
2-3. 保護対象資産の重要度分類
2-4. セキュリティゾーニング
2-5. セキュリティレベルごとの対策
2-6. 災害への対策
2-7. 作業指針
2-8. オフィスセキュリティの構築
■第3章 OSMSの導入・運用
3-1. 従業員管理
3-2. 従業員識別管理
3-3. 入退室管理
3-4. 書類及び電子媒体の管理
3-5. 情報通信機器及び装置の管理
3-6. 情報通信システムの管理
3-7. 配送物管理
3-8. オフィスセキュリティ対策の運用
■第4章 OSMSの点検・監査及び維持・改善
4-1. OSMSの点検・監査
4-2. OSMSの維持・改善
■第5章 オフィスセキュリティの関連知識
5-1. 建物におけるセキュリティ
5-2. オフィス計画とセキュリティ
5-3. オフィスの運用管理とセキュリティ
5-4. ファイリングシステムとセキュリティ
5-5. オフィスセキュリティ機器
5-6. 防犯システム
■第6章 オフィスセキュリティマーク(OSM)認証制度
6-1. OSM認証制度の仕組み
6-2. OSM認証取得に向けて
6-3. オフィスセキュリティ関連の認証制度
■資料
オフィスセキュリティマーク認証基準(Ver.3.0)