━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□□□■ 「NOPAメールマガジン」
□□□■ 2006/5/26−Vol.7
■■□■ 社団法人ニューオフィス推進協議会
■□■■
http://www.nopa.or.jp/
■□□■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■INDEX
□1.オフィスセキュリティコーディネータ資格試験実施
□2.NOPA塾参加募集開始
「知創ワークプレイス研究6回コース」
□3.オフィス基礎講座参加募集開始
□4.インフォメーション
−オフィス見学会開催
□5.お知らせ
−日本たばこ産業株式会社
「Smokers'Style Competition 2006」
「いえ・たばこ・くうき プロジェクト」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□1.オフィスセキュリティコーディネータ資格試験実施
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・オフィスセキュリティコーディネータ資格試験が5月20日(土)および
5月21日(日)に実施されました。
・東京3会場、大阪1会場にて、521名の方が受験されました。
・今後のスケジュールは下記の通りです。
<合格発表>
合格発表日は、2006年7月31日(月)です。
合格者は、その受験番号を当協議会に掲示します。
合格者は、その受験番号を当協議会のホームページに掲載します。
合格者には、本人に合格証及び資格登録申込書類を送付します。
電話等でのお問い合せには一切応じられませんのでご了承ください。
<資格登録申込受付>
資格登録申込受付:2006年8月1日(火)〜2006年8月31日(木)
「登録証」・「資格証」の交付:2006年9月1日(金)より順次交付
*尚、解答および合格基準等は公開いたしません。ご了解ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□2.NOPA塾参加募集開始
「知創ワークプレイス研究6回コース」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●───────────────────────────
講師
────────────────────────────
妹尾 大
東京工業大学 大学院社会理工学研究科
経営工学専攻 助教授
●───────────────────────────
講義概要
────────────────────────────
・6回コース(7月/8月の2ヶ月)
・原則月曜日
・18時30分〜21時
・場所 NOPA会議室を予定
・定員 20名 (最小開講人数10名)
・受講料 \60、000
・教材費 \5,000
●───────────────────────────
目標
────────────────────────────
・知識創造を誘発するワークプレイスの新しいコンセプトを考え具体策を
検討する。
●───────────────────────────
講義内容
───────────────────────────
・本講義では、知識創造理論をベースとして、先進的なワークプレイスの設
計と運営について検討する。今日の企業組織にとって、オフィスの戦略的
活用が重要性を増していることの背景には、次の3つの変化が考えられる。
第1に、経営環境の変化である。同じことを他社より上手くやることで
優位に立てるという成長経済のなごりは消滅し、現在では他社とは違うこ
と(差別化・差異化)をやりつづけなければ持続的な競争優位を保つこと
が困難となっている。
第2に、経営者の意識の変化である。付加価値創造の現場が工場であっ
た時代には省みられることの少なかったオフィスに、現在は注目が集まっ
ている。
第3に、オフィスの機能の変化である。これまでは、効率的で、過ごし
やすく、不満が出ないオフィスが求められていたが、現在では、そこで働
く人々の独創性を育み、シナジーを発揮し、非定形業務に強いオフィスへ
の要請が高まっている。
以上をまとめると、情報処理の効率を追求する旧来のオフィスから、知
識創造の促進を追求する新しいオフィスへの移行が始まっているといえよ
う。
講義の冒頭では、知識創造理論およびナレッジマネジメント関連の最新
情報を解説し、ワークプレイスを捉えるフレームワークを共有する。この
フレームワークに基づき、受講者は自らのワークプレイスを生きた材料と
して俎上にのせ、その問題点を洗い出し、問題解決の具体的方法を策定・
検討するといった「アクションラーニング(参画学習)型」のプログラム
を予定している。
●───────────────────────────
対象者
────────────────────────────
・ハードウェアのレイアウトのみならず、動機付けやソフトウェアなどをも
含んだトータルなワークプレイス設計に関心のある人々
・ナレッジマネジメント施策を、(特にIT施策と人事総務施策を連動させる
ことで)実質的な成果に結び付けたいと考えている人々
・チーム活性化を実現する手立てを模索している人々
・オフィスのサプライヤー企業に属し、先進的なオフィスの研究、企画、開
発にかかわる人々
■NOPA塾についてはこちら
http://www.nopa.or.jp/study/nopa/work_06_2006.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□3.オフィス基礎講座参加募集開始
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●───────────────────────────
はじめに
────────────────────────────
平成18年度もまた、オフィスデザインの業務やオフィスの企画・管理等の業
務に携わることになった若手のみなさんに向けて、研修講座を開催します。
オフィス設計や企画・管理に携わるに当たって、絶対覚えていて欲しいこと、
理解していて欲しいこと等、基礎的知識や考え方の習得を目的に、講義とオ
フィス見学を行ないます。
講師には、各オフィスデザイン企業のベテランデザイナーをそろえました。
長年の実務経験を踏まえた豊富な体験談とともに講義を進めます。
また、オフィス見学は、最新の日経ニューオフィス賞を受賞した東京都内
で屈指の企業を見学し、直に先進事例に触れます。
多くのみなさんの参加をお待ちしています。
●───────────────────────────
講座概要
────────────────────────────
・目的:オフィスデザインや企画・管理の実務が未経験または浅い若手のみ
なさんに、オフィスに関する基礎知識の習得の場を提供します。
・募集人数:15名程度
・開催時期:平成18年8月1日(火)〜4日(金)の4日間
・募集期間:7月12日締切り
・場所: 社団法人ニューオフィス推進協議会 会議室他
・受講料: 会員企業 5万円 非会員企業 6万円
●───────────────────────────
講師
────────────────────────────
・株式会社くろがね工作所 取締役FES担当 石井 龍彦 氏
・株式会社ライオン事務器 COCデザイン室室長 楠田 信太郎 氏
・株式会社岡村製作所 未来オフィスデザイン室室長 鯨井 康志 氏
・株式会社イトーキ ビジネス環境事業部事業部長 加藤 雅士 氏
●───────────────────────────
講習内容
────────────────────────────
講義<1> オフィスデザイン講座に当たってプロローグ
講義<2・3>オフィスデザインの基礎
講義<4・5>オフィスプログラミングと設計の基礎
プログラミングと設計等
講義<6・7>室内・執務環境に求められる条件
環境、内装、サイン、情報セキュリティ等
講義<8・9>社会問題、環境問題とオフィス設計
ワークスタイルの多様化、環境問題等
講義<10> オフィス基礎講座を終えてレポート作成
■オフィス基礎講座についてはこちら
http://www.nopa.or.jp/course/base/index.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□4.インフォメーション
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●───────────────────────────
オフィス見学会開催予定
────────────────────────────
第14回 (株)竹中工務店 東京本店ビル
[見学会開催日] 2006年6月7日(火)
[定員] 50名
[募集期間] 5月29日(火)締切り
*上記のスケジュールは、都合により変更する場合があります。
*参加費はNOPA会員1000円、非会員2000円です。(当日徴収)
*各見学会の定員を超過した場合は、抽選等により参加者を決めさせていただ
きます。ご了解ください。
■オフィス見学会についてはこちら
http://www.nopa.or.jp/course/seminer/index.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□5.お知らせ 日本たばこ産業株式会社
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●─────────────────────────────
JTから2つの取組みをスタートしましたのでご紹介いたします
──────────────────────────────
<1>Smokers’ Style Competition 2006
たばこを吸われる方と吸われない方が共に快適に過ごせる環境の整備
を目指し、アイデアや空間作品を「新建築」とともに募集します。
http://www.japan-architect.co.jp/JT/
<2>「いえ・たばこ・くうき プロジェクト」
「ユーザーのほしい」をカタチにする『空想生活』とコラボレーショ
ンし、家のなかの喫煙環境について改善方法を探るユーザー参加型企
画です。
http://www.cuusoo.com/tv/atmosphere/
●─────────────────────────────
広告募集
──────────────────────────────
NOPAメールマガジンおよびNOPAホームページでの広告を募集します。
企業紹介、イベント広報、新製品の宣伝等にご利用ください。
当面、無料での掲載を行いますので、お気軽にご応募ください。
尚、掲載企業、掲載内容、掲載時期等は、こちらで判断させていただきます。
■広告のお問い合わせ・お申込みは下記までお願いいたします。
nopa@nopa.or.jp NOPA広告事務局まで
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
「NOPAメールマガジン」Vol.7(2006年5月26日)
発行:社団法人ニューオフィス推進協議会
〒104-0043 東京都中央区湊2−4−1TOMACビル3F
TEL:03-3553-3471
URL:http://www.nopa.or.jp/
編集/広常 猛
□メールマガジンの配信停止は、以下のURLよりお願いいたします。
https://ssl.action-compass.jp/nopa/member/mm_info.html
□ご意見・ご感想などありましたらこちらまでよろしくお願いします。
https://www.nopa.or.jp/form/contact.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆